PROGRAM

講座

[オンライン・全7回]

最先端のキャリア心理学2
「女性とリーダーシップ」研究会

開催日:2023.6.30(金)〜11.24(金)

女性とリーダーシップに関する重要論文を 原点を紐解きながら専門的に深く学ぶ

 

研究会では、2023年4月に上辞した『キャリア心理学から読み解く 女性とリーダーシップ』で取り上げた論文を選定し、参加者がともに学び合います。論文は宗方が学術的な解説を行い、参加者との双方向的な討論を通して、研究方法、データ分析、統計手法の理解といった基礎的事項はもちろん、結果の意味や解釈、考察の適切性といった高度な事項も含めて、研究知見を学術的により深く理解することを目指します。

 

——————–

  • 教材図書『キャリア心理学から読み解く 女性とリーダーシップ』(宗方比佐子 著, 2023年, ミネルヴァ書房)
  • 各回ごとに設けたテーマに沿って2-3編の論文を選定
  • 研究会は月1回・全5回開催 Zoomを使用し、論文の解説とブレイクアウトルームで討論を行う
  • 必要な教材(論文・文献・資料)や情報の配信、質疑応答、予習・復習・交流はすべてGoogle Classroom内で行う
  • 英語論文を選定した場合は日本語訳を添付
  • 研究会終了後の12月に交流会を開催予定(希望者のみ)

——————–

 

 

 

研究会に参加するメリットは「研究の力を知る」こと

論文などの学術的知見は科学的根拠に基づいています。これらの研究をできる限り原著に忠実に理解することで、以下の恩恵を受けることができると考えます。

 

研究の力 その1 「研究は日常的な現象に概念を与える」

社会や職場のなかで多くの人が経験している現象に名前を与える(概念化する)ことにより、その存在を明らかにし、その現象の意味について理解を深めることができます。概念の一例として「ガラスの天井」や「両面価値的性差別」があります。

 

研究の力 その2 「研究は現象のメカニズムを明らかにする」

研究の目的のひとつは、なぜその現象が起こるのか、どうすれば防ぐことができるのかなど、現象や概念の因果関係や影響関係をメカニズムとして明らかにすることです。実際に重要な成果を上げていますが、一般に知られていないものもあります。

 

研究の力 その3 「常識を疑い、その内容を精査する」

世間一般に広まっている常識とされている現象に対し、研究を行うことで信ぴょう性(その常識がどの程度正しいのか)を検証します。客観的に物事を捉えたり新しい視点を持つこと、思い込みにとらわれない柔軟な思考力を培います。

 

 

 

この研究会が対象としている方

◎女性とリーダーシップについて専門的に学びたい大学生・大学院生・社会人
◎教育機関などでリーダーシップ教育に携わる教員、キャリアセンター職員
◎企業の人事・教育関連部門・人材開発部門・D&I部門の担当者
◎女性を支援するキャリアコンサルタント、キャリアカウンセラー
◎女性活躍に関わる研修講師
◎自身のキャリアでリーダー地位を目指している女性

 

 

 

このような方にぴったり

◎学術的な根拠に基づくコンサルティングをしたい
◎学術的な理論や方法に基づくカウンセリングをしたい
◎学術的な根拠に基づき指向できるようになりたい
◎新しい理論や研究知見を学びたい
◎自分の専門性をブラッシュアップしたい
◎部下や上司のマネジメントで困っている
◎女性リーダーの育成に悩んでいる

 

 

 

このような疑問・課題をお持ちの方

◎まだ「ガラスの天井」はあるのか?
◎ガラスの天井以外の「バリア」はあるのか?
◎男性は女性よりリーダーに適しているのか?
◎女性は「リーダーになりたい」という意欲があるのか?
◎女性活躍を推進するメリットは何か?
◎なぜ日本では女性リーダーが増えないのか?
◎どうすれば女性リーダーを増やせるのか?

 

研究会のタイムテーブル

選定論文が2編の場合

  • 開場・受付(19:30/30分前)
  • シラバス説明(19:55)
  • 開始(20:00)
  •  論文 1:解説、質疑、グループ討論(40分)
  •  論文2:解説、質疑、グループ討論(40分)
  •  全体討論(30分)
  • 終了(22:00)

 

選定論文が3編の場合

  • 開場・受付(19:30/30分前)
  • シラバス説明(19:55)
  • 開始(20:00)
  •  論文 1:解説、質疑、グループ討論(30分)
  •  論文2:解説、質疑、グループ討論(30分)
  •  論文3:解説、質疑、グループ討論(30分)
  •  全体討論(20分)
  • 終了(22:00)

 

注意事項

5分前(19:55)よりシラバスの説明を行いますので5分前までに受付を行ってください。
受付は30分前より開始します。
タイムスケジュールは休憩時間を含んでいません。
進捗状況により終了時間が遅延することが予測されますので、あらかじめご了承願います。

本研究会の全体のフローと各回のテーマ

リアルタイム参加が基本となります。

選定論文は予定であり一部変更する場合がございます。

 

オリエンテーション

630日(金)

20:0022:00

  • 参加者全員の自己紹介
  • 第1回までに準備いただくこと
  • 研究会の進め方について
  • 教材、質問、補足について
  • Classroomの使用について
  • 質疑応答
第1回までの準備期間

(Classroom内)

7月1日(土)〜7月20日(木)

  • Google Classroomに登録
  • 教材図書『キャリア心理学から読み解く 女性とリーダーシップ』を各自入手
  • 第1回分のシラバスと教材や情報を配信(2週間前)
  • 第1回に関する質問受付(2日前まで)
  • 当日までにシラバスと教材を予習
研究会

第1回

7月21日(金)

20:0022:00

女性とリーダーシップに関するメタファー

論文1「ガラスの崖」
論文2「ガラスの天井と粘着性の床」
論文3「キャリアの迷宮」
  

  • ガラスの崖:危機的なリーダーシップ地位に女性が登用されやすい根拠(ライアンとハスラム,2005)
  • ガラスの天井か粘着性の床か? 日本の給与分布における男女差分析(原,2016)
  • 迷宮をとおって:女性はいかにリーダーになるのか、その真実(イーグリーとカーリ,2007)
第2回までの準備期間

(Classroom内)

7月22日(土)〜8月17日(木)

  • 前回に関する質疑応答
  • 前回のアーカイブを配信(3日後)
  • 前回の補足は必要に応じて配信
  • 次回のシラバスと教材や情報を配信(2週間前)
  • 次回に関する質問受付(2日前まで)
  • 当日までにシラバスと教材を予習

  ※第3回、第4回、第5回も同様

研究会

第2回

8月18日(金)

20:0022:00

女性のリーダーシップを理解するためのキーコンセプト

論文4「第二世代のジェンダーバイアス」
論文5「ステレオタイプ脅威」
論文6「両面価値的性差別」

  • 女性の台頭:見えない障壁(イバーラら,2013)
  • 誤解を解く:アイデンティティを保てば、女性のリーダーに対するステレオタイプ脅威の影響は低まる(デイビスら,2005)
  • 働く女性に対する好意的性差別主義尺度の作成(森永ら,2020)
準備期間 8月19日(土)〜9月14日(木)
研究会

第3回

9月15日(金)

20:0022:00

組織の構造や制度に関する理論

論文7「トークン理論」
論文8「社会的ネットワーク理論」

  • 企業のなかの男と女――女性が増えれば職場が変わる――(カンター,1977-1993)
  • 職場の男女格差はどのように生まれるのか(ティンズリーとイーリー,2018)
準備期間 9月16日(土)〜10月12日(木)
研究会

第4回

10月13日(金)

20:0022:00

女性のリーダーシップを阻害する要因

論文9「ジェンダーに基づくリーダーシップバリア」
論文10「間接差別と統計的差別」

  • 目に見えないものを可視化する:ジェンダーに基づくリーダーシップバリアの横断分析(ディールとズービンスキー,2016)
  • ホワイトカラー正社員の管理職割合の男女格差の決定要因 ―女性であることの不当な社会的不利益と、その解消施策について(山口,2014)
準備期間 10月14日(土)〜11月9日(木)
研究会

第5回

11月10日(金)

20:0022:00

女性のリーダーシップを促進する要因

論文11「リーダーシップのジェンダー格差解消」 
論文12「女性の管理職志向を高めるには」
論文13「女性の昇進意欲を高めるには」

  • バリアとバイアス:リーダーシップにおける女性の地位(AAUW,2016)
  • 女性の管理職志向の低さとその要因:男女の初期キャリア形成と活躍推進に関する調査研究による知見(島,2021)
  • 昇進意欲の男女比較(川口,2012)
第5回 終了後
  • 第5回に関する質疑応答(2週間)
  • 第5回のアーカイブを配信(3日後)
  • 補足は必要に応じて配信
  • 修了証の発行
  • Classroomの使用は12月末まで
全体総括・講評
11月24日(金)
20:00~22:00
  • リアルタイム参加
  • アーカイブ配信(3日後)
交流会
12月中旬頃
  • 対面での開催を予定(希望者のみ)
  • 日程や内容は参加者と相談して決定します。

 

Q&A

Q. キャリア心理学やリーダーシップ理論等についてこれまで深く学んだ経験がありません。前提知識がないと参加は難しいでしょうか?

A. 前提知識がなくても参加いただけます。できるだけ理解しやすいよう解説をいたします。また、各研究会の2週間前に必要な教材(論文・文献・資料)をClassroomで配布しますので当日までに目を通してください。ご質問がある場合はClassroomで受け付ております。また、各回のテーマに沿って日常や仕事のなかで気づいたことや疑問、課題などに少しでも意識を向けるようにしてみてください。

 

Q. 教材図書に指定されている書籍『キャリア心理学から読み解く 女性とリーダーシップ』はどこで入手できますか?

A.ミネルヴァ書房、Amazon、紀伊国屋書店、楽天などオンラインストアで販売しております。お手数ですが事前に各自でご入手ください。電子書籍版はございません。

 

Q. 論文や文献はインターネット等で事前に入手しておいたほうがよいのでしょうか?

A.事前に参加者が入手する必要はございません。研究会で使用する教材(論文・文献・資料)はこちらで用意し、Classroom内で配布いたします。英語論文を使用する場合は日本語訳も添付いたします。教材の配布をはじめClassroomの使用ついてはオリエンテーションでご説明します。

講師

宗方 比佐子 Hisako Munekata

宗方比佐子キャリア心理学ラボ munelabo 代表
1952年 神奈川県横浜市生まれ。日本心理学会、 産業・組織心理学会、 経営行動科学学会、日本マインドフルネス学会所属。1975年横浜国立大学教育学部卒業後、東京都老人総合研究所研究助手を経て、名古屋大学大学院 教育学研究科教育心理学専攻博士課程後期課程修了。1980年代より女性のキャリア発達をはじめとした「キャリア」をテーマに心理学を専門分野として研究と教育を行っている。2002年より金城学院大学 人間科学部および同大学院 人間生活学研究科 教授。学生のためのキャリア教育をはじめ、地域の子育てを支援する「金城学院大学KIDSセンター」、女性の活躍推進を応援する「女性みらい研究センター」の創設に携わり、初代センター長として企画・運営に深く関わる。2021年3月金城学院大学を退職。その他、企業・自治体等にキャリアやマインドフルネス関連のセミナーや講座を行うなど幅広く活動している。

開催概要

日時 2023年6月30日(金)〜2023年11月24日(金)

  1. オリエンテーション 2023年6月30日(金)20:00~22:00
  2. 研究会 第1回 2023年7月21日(金)20:00~22:00
  3. 研究会 第2回 2021年8月18日(金)20:00~22:00
  4. 研究会 第3回 2023年9月15日(金)20:00~22:00
  5. 研究会 第4回 2021年10月13日(金)20:00~22:00
  6. 研究会 第5回 2023年11月10日(金)20:00~22:00
  7. 全体総括・講評回 2023年11月24日(金)20:00~22:00 
  8. 交流会 2023年12月中旬予定(希望者のみ)
会場 オンライン(Zoom、Google Classroom)
講師 宗方比佐子(宗方比佐子キャリア心理学ラボ munelabo 代表)
定員 20名(先着順)
参加料 120,000円(税込)
募集期間 2023年6月29日(木)12:00まで

 

申込時の注意事項等

お申込みについて

  • Peatixにてエントリーチケット(無料)をお申し込みください。
  • 参加者ご本人1名分でお申し込みください。

 

①申し込みにはPeatixへの登録が必要です。
アカウントをお持ちでない方は新規登録をお願いします。(https://peatix.com/signin)ご利用には最新版のGoogle Chromeが推奨されています。

 

②Peatix登録後、エントリーチケット(無料)をお申し込みください。

 

③申し込み完了後、Peatixより確認メールが届きます。
メールに記載された「イベント視聴ページに移動」をクリックし、【お支払い手続きのご案内】をご確認ください。Peatixのアカウントに登録したメールアドレスに届きますので、迷惑メールフォルダに振り分けられないようにお気をつけください。

 

④指定口座へお振込みをお願いいたします。
入金確認をもって、申し込み手続き完了となります。munelabo事務局より研究会およびオリエンテーション参加に必要な情報をメールにてご案内いたします。事前にご準備いただくことがございますので、早めの手続き完了をお勧めいたします。

 

 

お支払いについて

  • 銀行振込(事前支払)となります。
  • お支払いは分割払いには対応しておりません。
  • 期日までにお振込の確認ができない場合、お申し込みをキャンセルさせていただきます。
  • 振込手数料はお申込み者様のご負担となります。

 

 

領収書について

  • 請求書・領収書の発行はございません。銀行振込明細書を代わりとさせて頂きます。
  • 領収書をご希望の方はmunelabo事務局(info@munelabo.com)までご連絡ください。

 

 

キャンセルについて

  • 入金後にキャンセルをご希望の方はmunelabo事務局(info@munelabo.com)までご連絡ください。
  • 返金の際にかかる振込手数料はお申し込み者様のご負担となります。
  • キャンセル料の発生は下記のとおりです。
オリエンテーション開催日より

6月30日(金)

7日前………………………全額返金
6〜4日前…………………15%
3〜2日前…………………25%
前日………………………50%
当日………………………100%
※オリエンテーションを無断で欠席した場合、研究会の参加意思なしとみなし当日キャンセル扱いとします。

 

 

 

免責事項

  • キャンセル料が発生する期間において、天災や災害に遭遇、またはコロナウイルスや季節性のインフルエンザなどの感染症に罹患した場合のキャンセルは、全額ご返金いたします。
  • 返金の際にかかる振込手数料はお申し込み者様のご負担となります。
  • 上記の理由でやむをえずオリエンテーションに参加できなかった場合でも、参加の意思がある方はご相談ください。

その他注意事項

参加環境について

  • PCでの参加を推奨しています。
  • ZoomミーティングとGoogle Classroomを使用します。
  • ZoomとGoogle Chromeのダウンロードと動作確認を行ってください。
  • Google Classroomを利用するためGoogleアカウント( Gmailアカウント)を取得する必要があります。
  • PC・Webカメラ・マイク・インターネット環境を事前にご用意ください。
  • ビデオは常にON、マイクは発言時以外ミュートでの参加となります。

 

推奨環境

下記システム要件を参照ください

 

 

その他

  • 参加者側の通信環境にてトラブルが発生した場合は参加料のご返金はいたしません。後日配信するアーカイブをご覧いただき、必要に応じて個別にフォローいたします。
  • 研究会の趣旨に反する行動や、進行を阻害するような行動を行った場合は主催者の判断で強制的に退出していただきます。キャンセル扱いとさせていただくこともございます。この場合も参加料の返金はいたしません。
  • 内容が一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承願います。
  • 競合となるサービスをお持ちの企業・個人の方の参加はお断りしております。
  • ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

このページをシェアする

お問い合わせはお気軽にどうぞ
法人向けのセミナー・講演会・コンサルテーションなどのご依頼・ご相談も承ります

法人向けのコンサルテーションは2022年より開始